会社設立、経営コンサルティング、
資産運用までをトータルアドバイス
静岡県静岡市葵区の稲葉・高橋税理士法人

静岡市の税理士 稲葉孝ブログ 稲葉孝の得する税務講座

ブログトップへ戻る

借入金のお話し その231

 借入金を有利に行う為に作成する経営改善計画の内容とその作成手順の話しをしています。
 経営改善となるとどうしても経費削減という話しが出てきます。
 それを受け色々な経費項目につきどのような削減策があるのか、という話しをしています。
 

 今回は水道料の続きです。
 
 仕事で水を使う会社の場合、水道料がばかにならない金額になっていると思います。
 製造業などは水を使いっぱなし、なんてところもありますし、運送業で毎日車を洗っている、なんてところもそこそこ水を使います。
 飲食店は実は思ったより水道を使っていなかったりしますが、それでも事務仕事の会社に比べればはるかに使っているでしょう。
 
 こまめに止めているのであれば良いのですが、流しっぱなしにしている場合はまず「その水、止めても大丈夫か」と考えてみてください。
 
 家庭でも良くいわれることですが歯磨きをしている最中水を流しっぱなしか止めているか、毎日のことですので無意識の行動だと思いますが思い返してみてください。
 台所で洗い物をする際、洗い方に工夫をすれば節水になるともいわれています。
 
 止めても良いのであれば、少しの時間でも、年間単位で考えれば大きな節約になるはずです。
 
 そしてもう一つ考えることがあります。
 
 それは「その水量、減らしても大丈夫か」です。
 
 実話を次回お話しします。

お気軽にお電話ください。詳しくは会ってお話しましょう!「ホームページ見ました」と仰って下さい。054-271-1300(代表)